We connect
you
and
your spectators

「見たい」と「見せたい」をつなぐ

Past projects

制作実績

受賞作品

2020 - 2024年度
2020年度

「青春サラブレッド~北海道静内農業高校の夏~」

制作 鈴木 巨希 / 撮影 上野 嘉之 / 編集 佐々木 塁
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2020」番組部門(放送) 奨励賞

北海道プライド 「馬搬~古くて新しい林業~」

制作 / 撮影 宮﨑 俊彦
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2020」番組部門(短編) 優秀賞
2015 - 2019年度
2019年度

青春サラブレッド~北海道静内農業高校の夏~

制作 鈴木 巨希 / 撮影 上野 嘉之 / 編集 佐々木 塁
  • TXN番組大賞優秀番組賞

北海道プライド「屯田防風林」

制作 / 撮影 八重﨑邦宏
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2019」番組部門(短編・VP) 優秀賞

北海道プライド「さっぽろ雪像彫刻展 」

制作 / 撮影 八重﨑邦宏
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2019」地域振興コンテンツ部門 優秀賞
2018年度

北海道プライド「草の牛乳 ~牛舎のない牛たち~」≫ 受賞にあたり

制作 / 撮影 宮﨑俊彦
  • 全国地域映像団体協議会
    「全映協グランプリ2018」番組部門 優秀賞
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2018」番組部門(短編) 最優秀賞

「新人看護師に迫る「過労危機」~白衣の天使を辞める理由~」

撮影 青木和宏
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2018」番組部門(放送) 優秀賞

北海道プライド「歌志内なまはげ物語」

制作 / 撮影 八重﨑邦宏
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2018」地域振興コンテンツ部門 優秀賞
2017年度

「新人看護師に迫る「過労危機」~白衣の天使をやめる理由~」 ≫ 受賞にあたり

撮影 青木和宏
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第23回北海道映像コンクール」長編部門 優秀賞、北海道知事賞

「17歳の先生 ~子どもの貧困を越えて~」≫ 受賞にあたり

撮影 上野嘉之 / 編集 中澤 出
  • 全国地域映像団体協議会
    「全映協グランプリ2017」 番組部門 優秀賞
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2017」 番組部門(放送) 最優秀賞

野口観光グループ 企業CMシリーズ

制作 長内郁人 / 撮影 小山内 剛
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2017」 CM・キャンペーン部門 優秀賞

北海道プライド「勇壮!丘珠獅子舞」

制作 / 撮影 八重﨑邦宏
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2017」 地域振興コンテンツ部門 優秀賞
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第23回北海道映像コンクール」 企画ニュース・短編部門 優秀賞
2016年度

「ストーブが原因の火災相次ぐ」

撮影 土井 昌司
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第22回北海道映像コンクール」 デイリーニュース部門 優秀賞

「17歳の先生 ~子どもの貧困を越えて~」

撮影 上野嘉之 / 編集 中澤 出
  • 日本民間放送連盟
    「日本民間放送連盟賞」 テレビ報道番組部門 優秀賞

北海道プライド「MADE IN北海道の革製品」≫ 受賞にあたり

制作 池田健司・上野 嘉之 / 撮影 大和谷吉康
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2016」 テレビ番組部門 優秀賞

野口観光グループ 企業TVCM 5話シリーズ

制作 長内郁人 / 撮影 小山内 剛
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2016」 CM部門 優秀賞
2015年度

北海道プライド「~空間をアートする つくりもの屋・吉田ひでおの世界~」

制作 / 撮影 安達すみ恵
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第21回北海道映像コンクール」 奨励賞部門 優秀賞

野口観光グループ開業50周年 企業CM

制作 長内郁人 / 撮影 小山内 剛
  • 全国地域映像団体協議会
    「全映協グランプリ 2015」 CM・キャンペーン部門 優秀賞
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2015」 CM部門 最優秀賞
2010 - 2014年度
2013年度

北海道プライド「ガラスの浮き玉」

撮影 上野嘉之
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第19 回北海道映像コンクール」 企画短編部門 優秀賞
2012年度

「輝く言葉 小さな詩人たち ~児童詩『サイロ』の50 年~」

撮影 八重﨑邦宏
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第18 回北海道映像コンクール」 長編部門 優秀賞、北海道知事賞
2010年度

「雨はすべてを洗い流す ~在宅死に向き合う三家族の絶望と再生の記録~」

撮影 上野嘉之
  • 「地方の時代」映像祭
    「地方の時代映像祭2010」 放送局部門 優秀賞
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第16 回北海道映像コンクール」 北海道知事賞
  • メディアアンビシャス
    「第2 回メディア・アンビシャス大賞」 放送部門 メディア賞

「アマチュアプロレスEWA パンダちゃん」

撮影 桒原正典
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第16 回北海道映像コンクール」 奨励賞部門 優秀賞
2005 - 2009年度
2009年度

「聴覚障害偽装事件」

編集 濱潟 淳
  • 放送批評懇談会
    「第47 回ギャラクシー賞」 テレビ部門 奨励賞
  • 日本民間放送連盟
    「日本民間放送連盟賞」 番組部門 テレビ報道番組 優秀賞

「約束の夏」~中学生ジャズバンドが奏でる軌跡~

演出 池田健司
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2009」 テレビ部門 優秀賞

「ハイポネックス ジャパン」CM

プロデューサー 西原弘明 / 撮影 大室成之 / 照明 山田芳昭
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2009」 CM部門 優秀賞
2008年度

「写真甲子園2007 ~カメラがあれば強くなれる~」

演出 鈴木巨希 / 撮影 大室成之 / 音声 能登 慎
  • 全国地域映像団体協議会
    「全映協グランプリ2008」 テレビ番組部門 優秀賞 全映協会長賞
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2008」 テレビ部門 最優秀賞
2007年度

「写真甲子園2007 ~カメラがあれば強くなれる~」

演出 鈴木巨希 / 撮影 大室成之 / 音声 能登 慎
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第13回北海道映像コンクール」長編部門 最優秀賞、北海道知事賞

余市「竹鶴政孝物語」

撮影 大室成之 / 音声 岡田憲和 / 照明 山田芳昭
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2007」 テレビ部門 優秀賞
2006年度

まちを行く「札幌のシンボル・時計台」

撮影 中野智子
  • 日本映画テレビ技術協会 北海道支部
    「第12 回北海道映像コンクール」奨励賞部門 優秀賞

余市「竹鶴政孝物語」

撮影 大室成之 / 音声 岡田憲和 / 照明 山田芳昭
  • 「地方の時代」映像祭
    「地方の時代映像祭2006」審査委員会推賞

「ある出所者の軌跡」~浅草レッサーパンダ事件の深層~

撮影 八重﨑邦宏
  • 全国地域映像団体協議会
    「全映協グランプリ2006」テレビ番組部門 優秀賞1 位 広島市長賞
  • 北海道映像関連事業社協会
    「北海道映像コンテスト2006」テレビ部門 最優秀賞
  • 放送文化基金
    「第32 回放送文化基金賞」番組部門 テレビドキュメンタリー番組賞
2005年度

「ある出所者の軌跡」~浅草レッサーパンダ事件の深層~

撮影 八重﨑邦宏
  • 放送批評懇談会
    「第43回ギャラクシー賞」 テレビ部門 選奨
  • 日本民間放送連盟
    「日本民間放送連盟賞」 番組部門 テレビ報道番組 優秀賞
  • 2005年「地方の時代」映像祭 放送局部門 優秀賞
  • 「地方の時代」映像祭
    「地方の時代映像祭2005」 放送局部門 優秀賞
  • フジテレビジョン
    「第14 回FNS ドキュメンタリー大賞」 優秀賞

技術協力番組

UHB 北海道文化放送
■レギュラー番組
「みんなのテレビ」 「みちゅバチのよーーーく見てッ!」 「みんスポSATURDAY」 「なぎさちゃんのミライ!ドライブ!ティービー」 「おはようのおはなし」 「土曜プレゼンアワー」 「映女と音女とユリコ」 「タカトシランド」 他、多数
フジテレビ
■取材・中継
「めざましテレビ」 「とくダネ!」 「S-PARK」 「みんなのニュース」 他
■ドラマロケ
「風のガーデン」 「奇跡の動物園」 「やさしい時間」 「北の国から」 他、多数
TVh テレビ北海道
■取材・中継
「TVhサマー競馬」 「プロ野球中継」 「スポパラ・スポ魂」 他
テレビ東京
■取材・中継
「プロ野球中継」他